マリメッコ・イッタラ アウトレット タンミスト店

2024.9.13追記

マリメッコとイッタラのアウトレットは、ヘルシンキ市内にもありますが、今回の旅行では少し足を延ばして、ヴァンター空港近くのタンミスト(Tammisto)という地域にあるアウトレットに行ってきました。

マリメッコ アウトレット タンミスト店への行き方

いくつか行き方がありますが、ここではヘルシンキ中央駅から電車とバスで行く行き方を紹介します。

まずヘルシンキ中央駅から、コミュータートレイン(Lähijunaliikenne)のI線K線で15分ほどのMalmi駅まで行きます。
I線とK線のヘルシンキ中央駅でのホームは、おそらく2番線か3番線なので、ホームに入ったら右側のほうに向かいます。

I線は空港駅を通るので、スーツケースをもった人々が多く乗車します。

余談ですが、ミュールマキ教会に行くときは、左側のホーム、コミュータートレインP線に乗車します。

この日は、I線よりもK線の電車が先に出発するのでK線に乗りました。
一番後ろ側に乗ると、Malmi駅でのバス乗り場へのアクセスが楽です。
チケットはABゾーンで行くことができます。

Malmi駅に着いたら進行方向向かって後ろ側の階段を上がります(「platforms11-18」の看板をめざします)。
階段よりも先には、エレベーターがあります。

階段を上がるとバスターミナルがあります。バスは、561 Kivistä sta. 行きに乗ります。
14番乗り場です。

ヘルシンキでは、いつもデーチケットを買っています。
アプリではなくリアルカードのほうです。
カードのデザインがかわいいのでつい、リアルカードを愛用しています。

バスに乗るときは、カードリーダーにデーチケットをピッ! とかざして乗車しました。
見せるだけでも大丈夫かもしれません。
日本に住むフィンランド人にバスの乗り方を聞いたところ、一応カードリーダーにデーチケットをかざすと言っていました。

マリメッコ アウトレット タンミスト店のバス停は、Tammistontieです。
Malmi駅から12〜13分です。
似たような名前のバス停がたくさんあるので気をつけてください。
私はまんまと間違えてTammistonkatuでブザーを押して、運転手さんに「ごめんなさい。間違えました」と言いに行きました。

バスを降りるときは日本と同様、降車駅近くになったらブザーを押します。
バスの中に、バス停が表示される電光掲示板があります。 

バス停を降りたら、バスが進む方向に前進すると数分も歩かないうちに、マリメッコ アウトレット タンミスト店に到着できます。

お店の広さは、マリメッコ本社に併設されているヘルットニエミ店のアウトレットよりも小さいですが、空いています。
「こんなところまで来るんだ」と、3組ほど観光客らしき日本人がいらっしゃいました。
あちらもそう思っていたことでしょう。

品揃い、サイズや色はどこの店舗でも次第でしょう。

はじめてフィンランドに行く! マリメッコのアウトレットは絶対に行きたい! という方には、ここで紹介したタンミスト店ではなく本社に併設されているヘルットニエミ店をおすすめします。
ヘルットニエミ店にはmaritoriという社食があり、買い物客も利用できるます。
午前中は買い物をして、お昼をmaritoriでランチを食べてから次の目的へ、というスケージュールで動けます。

イッタラアウトレット タンミスト店の行き方

イッタラ アウトレット タンミスト店の最寄りのバス停は、マリメッコ アウトレットのふたつ先、Tammiston kauppatieです。
お店までは、バス停から500mほど歩きます。
途中には、フィンレイソンのアウトレットもあります。
イッタラ アウトレットまでマリメッコ アウトレットから1km強、歩いて15分ほどでしょうか。

ちょうどよいバスの時間がなかったので、ウーバーで行くことにしました。
車だとあっという間に到着、6.5ユーロでした。

タンミスト店は、ヘルシンキにあるデザインセンターストア(旧アラビアファクトリー)のアウトレットよりも売り場が広く、開放的です。
マリメッコ アウトレットにいた日本人の方もいました。

どこのイッタラにもヴィンテージコーナーがあり、ここタンミスト店も例外ではありません。
デザインセンターストアよりも棚ふたつ分、品数が多かったです。

イッタラ アウトレット タンミスト店:広々とした店内の様子
これまで行ったどのイッタラよりも、タンミスト店がヴィンテージの品揃えは一番よかった
購入品の一部。青シールは、デッドストックもしくは未使用品と思われる商品。緑シールは使われたことのある商品で、青シールよりも値段が安い。Arabiaのスープ皿(直径23cm)は1枚6.5ユーロ。青シールのアイノ・アアルトデザインのグラスは5.4ユーロ、茶色のグラスは4.3ユーロ

最初にMalmi駅から遠いイッタラに行ってからマリメッコというコースもいいですが、イッタラで買うものは陶器やガラス類なので、やはりマリメッコに先に行って正解でした。

帰りは、Tammiston kauppatieからバスでMalmi駅まで行き、コミュータートレインでヘルシンキ中央駅まで帰ってきました。

いろいろな行き方がありますが、ハカニエミからだと617のバスで、TammistontieまたはTammiston kauppatieのバス停まで乗り換えなしで行けるようです。

Marimekko Outlet Tammisto
 Sähkötie 2-6, 01510 Vantaa, Suomi

Iittala Outlet Vantaa, Tammisto
 Tammistonportti, Tammiston kauppatie 18, 01510 Vantaa, Suomi

Marimekko Outlet Herttoniemi
 Kirvesmiehenkatu 7, 00880 Helsinki, Suomi
 地下鉄Herttoniemi駅より徒歩10分ほど

Iittala & Arabia Design Centre Store, Helsinki
 Hämeentie 135 A, 00560 Helsinki, Suomi
 トラム6、8、8T Arabiankatu駅より徒歩4分ほど


追記!
マリメッコ、イッタラタンミスト店と同地域のヴァンターにあるヘルシンキアウトレットのインスタに、「ハカニエミから711のバスで約25分で行けます」と紹介されていました。

↑インスタをスクリーンショットしました

コメント